矯正についてのご質問

期間はどれくらいかかる?

矯正治療は症例(歯の咬みあわせ状態と歯の萌出状況)により治療期間が異なってきます。 乳歯と永久歯が混ざり合っている時期では、約1年半ぐらいです。

また一般的に乳歯が全て抜けた後の永久歯列の治療期間は約2年半ぐらいです。 どちらもその後に歯を後戻りしないよう保定治療を行います。 歯を動かす治療(動的治療)は、月に一度。保定治療は大体3,4ヶ月に一度、行われます。

費用はどれくらいかかる?

矯正治療は原則として保険がきかず、自費治療となります。 症状にもよりますが、一般的には総額約65〜90万円くらいになります。

お支払いは、歯を動かす治療(動的治療)が終了するまでにお支払いしていただければ、という規定になっております。

※分割によるお支払い(金利無し・お支払い回数も応相談)も行っております。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

歯を抜かなければいけないのですか?

必ず抜歯が必要なわけではありません。

歯とあごの大きさの不調和が著しい場合は、抜歯が必要となりますが、乳歯と永久歯が混ざり合っている時期やあごの成長が旺盛な時期に治療を開始すれば、歯を抜かずに治療する可能性も高くなります。

痛みはどれぐらいある?

ずっと痛みが続くものではありませんので安心して下さい

装置を初めて つけたり、力を強くかけたときには、3日から5日ぐらいは、歯が浮くような感覚があったり、咬んだときに 痛みを感じます。 しかし、 矯正治療の期間中痛みが続くものではありませんのでご安心ください。

虫歯や歯肉炎は大丈夫?

矯正の前に歯の検査を行い、虫歯がある場合は先に虫歯の治療をしてから矯正治療をする場合もございます。

装置が入りますと今までと違い、歯が磨きにくいので虫歯や歯肉炎にならないよう、ブラッシングを丁寧にしてください。 基本的に毎回、来院前に歯を磨いてきてください。

目立たない装置はどのようなもの?

見た目が気になる方には透明で目立ちにくいセラミック製のものをお薦めします。

金属の装置と比べますと透明なセラミックの装置はかなり目立たなくなりますので、他人からも装置が目立ちづらいと思われます。

矯正中にやってはいけないことはある?

装置が入った最初の頃はまだ装置に慣れてないので硬いもの(せんべい、棒アイス)や粘着性のあるもの(ガム、キャラメル)を頻繁に食べることは控えたほうが良いと思われます。

装置を壊す原因となります。どうしてもという時は、食べ物を小さくしてから食べたり 、キャラメルなどは舐めたり工夫をすれば、特に問題ないです。 また通常のスポーツにも問題がないと思います。空手など格闘技をしている場合には、装置が強い衝撃を受ける可能性がありますので十分注意してください。

よくある質問